投稿

3月, 2005の投稿を表示しています

ちくそー

イメージ
うごかねー。。 タクるかぁ。。

修理から

イメージ
京ぽんがかえってきましたよ。 外装も修理してもらうんだったなー。

宮本むなし

イメージ
で深夜めし。不良解析してたらえらい時間に。でも三割増でもタク代2000円ちょいでしたよ。近い。

しごとー

土日休出中。 きょうはあたまぼーっとして働かぬのう。。

よこはま

大学の同期とめし。 今年になって引っ越したとかでちょいとお邪魔する。 ええ部屋じゃのう。。 PHランプなんぞ買ってるし。。基本的に物が少なく、いいものだけ置くのがインテリアの基本。わかっちゃいるけど。。 諸事情により連泊&休出?。

激励会

前の会社の同期が激励会を開いてくれました。 味噌ロールキャベツ美味。。 おめでたい話も聞けたし。 なにはともあれありがとう&がんばります。

給与美

初給与でました。 。。。。。計算違ってるし(;△;) 幸先いいことこの上ないデスヨ。

でんぱがかぜでながされる。

どこぞの掲示板で電波も風の影響を受けるって話題が。 30万km/sの光速に対しがんばって100m/sの風に何ができるんじゃ。んなわけあるかよと思ってみてみたら こんな仕組み に応用されてたりするらしい。 でも台風でTV画像が乱れたりするのって雨による減衰かアンテナの変位が原因だよね?ね?

京ぽん修理

一念発起してノイズの酷い京ぽんを修理に。 そろそろ10ヶ月だし、だましだまし使ってきたけど無償修理が利くうちに。 外装&バッテリーも交換してくれるとうれしいけどさてはて。 代替機は黒味でした。 メインで使うの久々だけど味ぽんはサクサクでよいねぇ。。

あさめし

連休なんで。 納豆味噌汁&豆腐ちゃんぷるーもどき。 旧Dぽのポイントプレゼントでもらったフライパンセットが二年の歳月を経て初めて日の目を見ましたよ! うまー。。。

地震

イメージ
交通寸断。宿泊先の長崎から峠こえでなんとか空港へ。

つくし

イメージ
はっけん。春ぽいな。

家族旅行

イメージ
長崎にきています。 海の見えるコテージでまったり。 地震でびっくり

ソフト環境

とりあえずFireFoxとThunderBird。Windowsでもこれらを常用してるんで乗り換えも楽ちん。 FireFoxの使い勝手を改善するこちらのツール群を忘れずに。あと、FireFoxをデフォルトブラウザにする設定はなぜかSafariの中にあるのでそこで切り替えること。 なお、ThunderBirdの設定およびメールデータはWindowsのLocal Settingsだかなんだかにあるユーザプロファイルをそのまま持ってくるだけで移行OKです。FireFoxのブックマークや諸設定もおそらく同様かと。NetscapeCommunicatorのメールからも移行できそうですな。 iTunesの移行も同様にMyMusicのiTunesフォルダをそのままMacのMusicフォルダにつっこめばOK。 ことえりさんをどうするか思案中。webの中の曰く、「ことえり4になってずいぶん賢くなった」「ATOKを併用すると重いorやや不安定」「補完辞書を入れると変換率が段違い」ということで、標準のまましばらく使ってみようかと。 どうしても英文交じりの文が多くなる&古よりの癖で単文節変換ばかりやっているので、実は変換効率なんてあまり関係なかったりするし。 実は今windowsでもATOKいれてないんだよなぁ。キーアサインだけATOKにしてる。ATOK2005の電子辞書連動機能には惹かれているんだけど。

メモリ増設

ちまちまと使ってたんですが、標準の256MではWindow切り替えに5-10秒待たされたりして(応答してるんだかわかりにくい)非常にもっさりしてました。vaio-U3(Cursoe933MHz,256MB,WindowsXPHome)より酷い感じ。 速攻で前出のもんじゃ用へらを用いてこじ開け、winマシンに刺さっていたhynix純正512Mを移植。 何事もなく認識&動作OKでした。ちなみにノーブランドのJDEC512MメモリもOKっぽかったっす。 一部でいわれているように開けるのはともかく、閉めるのに気を使うかんじ。背面の金属ラッチが曲がってしまったり、ややてこずりました。 512Mに増設してからは割と普通に使えてます。HDDが遅いことも手伝って3GHz級のWindowsマシンとは比べるべくもありませんが、web,mailメインの使用で困るはずもなく。常用できそうです。 手軽にメモリ増設できる機械ではないし、英語環境と日本語環境の負荷の違いを考えると日本市場では512Mで売ってほしかったな。。

Mac mini

イメージ
買ってきて早速2405FPWにDVIで接続。何事もなく起動OK。起動時のりんごマークから1920*1200で表示してるのかな? K/Bは例の「墨」を。マウスは今まで使ってたWireless Inteli Explorerを流用、というかUSB切り替え機を使って共用。ケーブルがごちゃごちゃしてはいますが、モニタの大きさ&二台体制にしてはすっきりまとまってます。 ファン搭載ということで気にしていた騒音もまったく気にならないレベル。隣の部屋の冷蔵庫のほうがはるかにうるさいです。 初OSXですが、フォントが綺麗だなーってのが第一印象。DOCKのうにょうにょするアクションが想像していたよりずっとスムースでびっくりした。グラフィックアダプタの3Dアクセラレーションを利用しているのかな? window毎にメニューがなく、基本的にすべてのメニューは画面上部のメニューバーから利用する。これはマウス移動が大きくてちょっと面倒な気がしますな。 一方でExposeの使い勝手が抜群にいい。キー一つでウィンドウを並べて表示し、選択を可能にするというもの。できれば仕事で使いたいくらい。

あつあつ

イメージ
ドリア

うなぎでございました。

イメージ

Google Desktop

PC内部のファイルを余すことなく(大げさ)index化し、赤裸々に検索可能にしてしまう Google Desktop の日本語版来ました。 ふつーのテキストファイルならGrepのが融通利いていいかなと思うんですが、Word/Excel/PowerPointあたりとPDFが検索対象、かつindex化してgoogleゆずりの高速検索となるとちょい話が変わってきます。早速会社のPCに入れてみてますが、仕様書やドキュメントの検索にゃもってこいですな。 にわかマカーとしてはOSX版の早期登場を待ちたいところです。

光開通

てぷ子さんがうちにやってきましたよ。 下り58.8Mbps / 上り27.8Mbpsでした。なんだか別世界。 でも電話回線側のノイズが酷くて。。(汁 だいじょぶなんだろか。。

音声定額!

月額2900円の基本料金でウィルコム同士の通話が無料に!! au配下から抜け出して音声定額の道を探っているのは知ってましたが、よもやこんな値段でくるとわ。。 各種割引が効かなくなるので一概に言えませんが、基本使用料+メール放題で3200円だったものが、2900円になって音声定額になってます。 バックボーンのIP化が前提ですが、無理に無理を重ねた金額設定ではなさそう。 五月が楽しみです。

めきしかん

イメージ
ぴりりとからい。

早速

イメージ
バラしてみました。 手前は秘密兵器もんじゃ焼きのへら。ねじのないはめ込み式の箱なので、こいつでこじあけるのです。

Mac mini

イメージ
物欲に火がついたみたひ。。てへ。 夕食の帰りに寄ったビックカメラにて「在庫あります!」のPOPを見て後先考えずにデビットカード決済。 ちちゃーいね。

2405FPW

イメージ
1920x1200でリアルハイビジョン表示ができるってのがウリの DELL製PCモニタ 。 とりあえずでかい!

あさもす

イメージ
もぐもぐ。

てぷ子さん

遅まきながら申し込みました。 さしあたり開発環境のDLもままならなくて難渋してました。 So-netの6ヶ月無料キャンペーン がお徳っぽかったのでひとつ。 海老割 も効くようになるしYBBよりはいいかな? 早く開通しないかなー。

やじうま

イメージ
すぐしたの交差点で事件!?発生。9Fから事務所全員でやじうま。

牛たん

イメージ
とろろですよ。

近所に

イメージ
沖縄料理店が。 懐かしい味でありました。

サンシャインめし

イメージ
親子丼が旨い件について。

とりから

イメージ
米国流血液目視検索式サプリメント健康法の件について。

ゆき

イメージ
玄関出た一歩目で滑って足首を捻ってみたり。 幸先いいね。

歓迎されてみた

イメージ
注文の多い料理店でしたが、んまかったですょ。 話しから察するにどうやらわしが最年少らしい。。

サンシャイン

イメージ
飯。 ボリュームたっぷり780円?。

gcc-arm-elf on gcc メモ

cygwin上でarmバイナリを生成するクロスgccを構築する方法 。 なんのことはない、ただtargetを指定してコンパイルしてるだけだけど、とりあえずメモ。

初出勤

イメージ
中。