うぃき

今月から新しいプロジェクト。
以前から考えてたwebベースでのKnowledgeDatabaseを実現すべく、会社のLinuxマシンでPukiWikiをはじめてみた。
wordとかの文書ベースだと保存・管理にかかるコストが馬鹿にならず、結果的に何も残らないことが多い。今までのプロジェクトでそれを身にしみて感じたので、webベースかつテキストベースの手軽さで「継続できる」ことを重視してみた。メモ的なモノを残しておいて、充実してきたら整理して別ページとして独立させる。
問題は図表。例え最低限でもこれはなんとかしないと。なんかいい手ないかな。

wikiの利点である不特定多数での編集についてはとりあえずペンディング。
とりあえず二三ヶ月様子を見よう。

コメント

  1. 開発する時って色々と大変だよねぇ。
    使いやすさ、管理のしやすさ、手軽さ。
    色々なこと考えちゃうものね。
    中止になったTFLOみたいにならずに、まったりと頑張ってください(笑

    P.S 無料のブログ漁れば俺のは分かるかも。
    とヒントだけ。
    たくさんの人に見せられないないようなこと書いたりしてるから(堕

    返信削除
  2. あちこちでおんなじことを色んな人が調べてるって状態がまかり通ってて、知識の共有化がてんでできてないんだよねぇ。
    ただでさえ移り変わりの激しい業界なのに。。
    てかTFLO中止ですか!!しらんかったよ(T△T)
    んたblogは忘れた頃に見つけ出してとらっくばっくしてやるw

    返信削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

志賀島