突撃オレの晩御飯 リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 6月 18, 2006 長崎からの使者を迎撃するため、六本木方面で650gのローストビーフ。でかすぎ! リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ コメント 痔2006年6月20日 1:14ロウリーズにいきたくなるじゃないかこのやろう返信削除返信返信けにー2006年6月24日 0:44なんでろーりーずてわかったかね。いつかいこうぜー。返信削除返信返信痔2006年6月26日 19:16ポテトでわかる!シェーカーサラダ調製時のウェイトレスの胸元とバカトークのため、結構通ってたからなロウリーズもいいが、表参道にある姉妹店のバルバッコアグリルもおすすめだぜ返信削除返信返信けに2006年6月26日 20:03よしわかった。連れてけ。返信削除返信返信コメントを追加もっと読み込む... コメントを投稿
iOS 4.0 6月 23, 2010 ようやく配布されたiOS4.0。 すでにあちこちで機能の詳細がレビューされているので、個人的に良さげだった機能に絞って紹介。 まずはフォルダ分け機能。 従来は常用しなくてもなんとなく消せないアプリが多くて、11page全部埋めてしまっていたが、常用2page(フォルダ分けなし)と、その他2page(フォルダ使用)の計4pageで済んでる。折を見てスペースの都合でなくなく消したアプリも復活させたいところ。 写真アプリのアップデートもよさげ。iPhotoからアルバム、イベント、人々、撮影地の情報を反映可能になった。 iTunesの設定でアルバムとイベントは別々にインポート可能な様子。人々のタブには上記でインポートした写真の中で、人々の情報があるものが分類されて表示される。 あとはタグと評価も反映して欲しいかな。 パケット通信抑制機能が標準で付いたのも安心。これでAPN Disablerが要らなくなった。 B-mobile WiFiとの併用も楽になったかな。 気になっているのは、アプリをHomeボタンで明示的に終了できないこと。 今後4.0対応アプリが増えることでメモリ不足が顕著になることを危惧している。 長押しとかで対応できなかったのかなー。 もう一点はフリック入力でもたつきを感じることがある点。 具体的には「わ」行の入力で左右の文字が出ないことが何度かあった気がする。顔文字入力ボタンの表示切り替えのタイミングかな? こちらはいずれ治るとは思うけど。 続きを読む
ロウリーズに
返信削除いきたくなるじゃないか
このやろう
なんでろーりーずてわかったかね。
返信削除いつかいこうぜー。
ポテトでわかる!
返信削除シェーカーサラダ調製時のウェイトレスの胸元とバカトークのため、結構通ってたからな
ロウリーズもいいが、表参道にある姉妹店のバルバッコアグリルもおすすめだぜ
よしわかった。連れてけ。
返信削除